Headline

三越伊勢丹とヤマダ電機、中国で相次ぎ閉店

2013年05月31日  23:02

1ベガスρ ★ 2013/05/31(金)22:26:59.57 ID:???0

"三越伊勢丹とヤマダ電機、中国で相次ぎ閉店 需要取り込めず"

三越伊勢丹ホールディングス(HD)が中国東北部の瀋陽(遼寧省)で展開した百貨店「瀋陽伊勢丹」と、
ヤマダ電機の南京店(江蘇省)が31日、相次ぎ閉店した。いずれも人口が頭打ちの日本市場を補完するため、
中国の巨大市場を期待して進出したが、見込んでいた需要を取り込めなかった。

瀋陽伊勢丹は2008年に出店し、売り場面積は3万平方メートル。近隣の7市と合わせて2400万人の巨大商圏を視野に入れたが、
隣に「グッチ」「ブルガリ」などの高級ブランドをそろえた地場の百貨店もあり、5年で撤退となった。

最終日は7割引きセールを展開し、多くの客でにぎわった。来店した女性客(22)は「知らないブランドばかりで特徴がなかった。
ただ、サービスは良くトイレはきれいなので、買い物をしなくてもトイレだけ借りることが多かった」と話していた。

売り場面積1万6000平方メートルのヤマダ電機南京店は進出からわずか1年での閉店。
日本式の家電量販を武器に中国の大手、蘇寧雲商集団(旧蘇寧電器集団)の本拠地に挑んだが、
沖縄県の尖閣諸島の国有化に反対する反日デモで不買運動が拡大。売り上げが低迷していた。

家電量販店ではドイツ小売り大手のメトロなどが手掛けたメディアマルクトも中国の全7店舗を閉店。
中国での事業展開の難しさが浮き彫りになっている。

日本経済新聞 2013/5/31 19:43
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD310FI_R30C13A5TJ0000/


23名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:31:30.81 ID:d1ls0axO0

各社、賢明な判断と思われます。
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/


30名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:33:24.25 ID:7ccNxW6h0

反日国家に出店するなんてマゾ
つうか相変わらず中国押しする日経と銀行に騙されちゃったんだろうけど
あと松下政経塾の被害者でもあるな


82名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:43:48.36 ID:lMnU3xda0

>1
まあ、日本だって、外国小売店は駆逐されてしまったわけで。
どこの国でも、同じだよ。


86名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:45:33.08 ID:ZhJn43VZ0

>蘇寧

これ、何て発音するの?


107名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:52:32.11 ID:7ccNxW6h0

そもそも2012年の日中貿易で
日本が3兆6000億円もの赤字出してる時点でお察し
なんと2012年日本の貿易赤字6兆8000億円の半分が対中国の赤字なんだぜ?


127名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:57:58.53 ID:v3QT8u9MO

ユニクロは?
@9983株主


88名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:46:33.74 ID:NgyahSCwP

なぜメディアマルクトを書いて、ベストバイを書かない。
あとRadioShackはまだ生き残ってるが、まあ正直厳しい。

共産党に強いコネがあれば税金から家賃までかなりちょろ任せる市場で
まともにやりあうのは無理。
逆にそのせいで保護されてるから中国企業は外に出ても勝てないが。


3名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:27:45.27 ID:DU+XhyLI0

四国に来いよ
高知に来いよ


5名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:28:18.60 ID:w4ADGF4K0

もう中国はダメだろ


6名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:28:56.77 ID:2ZGTtBL+0

逆法則でこれからよくなる


7名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:29:03.59 ID:vss0TWmG0

ヤマダなんて日本でも閑古鳥じゃねえか
あまりの品揃えの薄さに5分で出てきたぞ


8名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:29:07.98 ID:fO7HsnHc0

打ち壊しだろ
はっきり言えよマスゴミ


9名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:29:19.87 ID:rkUP38qI0

流通系も駄目なのか
本格的に駄目市場になってきたな


10名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:29:27.46 ID:wKuhC1DJ0

ヤマダ電機
のちのヤオハンである


12名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:29:33.27 ID:wjfDGXLO0

ざまあwwwww


17名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:30:04.35 ID:1haOexWJP

中国は自由市場じゃないから進出した時点で泥舟。


19名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:30:55.81 ID:SvSncnl6P

新宿ヤマ電の人の少なさっぷりは異常


20名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:30:59.83 ID:kagfhWxT0

買い物をしなくてもトイレだけ借りることが多かった


21名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:31:18.47 ID:tPqE4Gzj0

え?13億人の巨大市場じゃないの


114名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:54:55.91 ID:6RL49Evw0

>>21
そのうち金持ってて購買層になれるような客は数%らしいw
まだ日本の年寄りの方がもの買ってくれるんじゃないの?


22名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:31:25.19 ID:JGGaMTz00

同族にしか金を落さない奴等だから無駄だよw


27名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:32:23.71 ID:1Qh7x3nq0

10億人市場と15年くらい前からさかんに煽ってるのにまともに成功したとこがねぇ…
中国の急激な軍拡をみれば成長してるのは確かなはずなのにこの行き止まり感はすごいな


28名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:32:54.65 ID:7211LNWMP

中国崩壊まで後5秒ってところか

チャイナボカンの集大成、中国そのものが爆発する


32名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:33:40.38 ID:PFSo/Raa0

なんでダメなの?


33名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:34:09.55 ID:v0687wNi0

ホントはヤオハンみたいに内引きと万引きで撤退じゃないのか


72名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:42:08.90 ID:5DXN/gbR0

>>33
そんな希ガス


79名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:43:22.72 ID:lSZP+RdB0

>>33
たぶんそれが正解。


34名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:34:22.97 ID:SUgftEsl0

「これからは中国の時代だ!」って訳のわからない事を言うコンサルに騙されるバカが多い


35名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:34:36.84 ID:r1nhJ8u70

暴動の時逃げずによくがんばったな


37名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:34:55.05 ID:6SVEQDIYP

儲からないからすごい勢いで外資が撤退してるね
日本企業は遅すぎ


39名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:35:21.43 ID:VGifQO/10

ヤマダ電気って馬鹿か?
南京、重慶で日本企業が商売できるほど甘くはない。

瀋陽は何とか出来るだろww


40名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:35:29.85 ID:QWXViqvh0

m9(^Д^)プギャー


41名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:35:30.14 ID:cRsN2Qm/0

家電量販店と百貨店自体がオワコンじゃね('A`)


42名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:35:33.53 ID:7ccNxW6h0

何故ヤオハンの二の舞にを延々と続けるのか


43名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:35:43.74 ID:2KZNzfX30

土人のトイレ専用の店とか、哀れだな
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/hobby/


46名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:35:53.70 ID:YdZu+BQg0

平和堂が



47名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:36:27.20 ID:pnTtme/h0

ウチの地元もヤマダは本当にダメだな
店員も危機感がなくのほほんとしてるし
もう先は短いな


49名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:36:37.48 ID:e2OlOCLK0

万引き被害がすごいのか?


51名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:37:00.10 ID:TN3p0P5V0

よしユニクロもこい


53名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:37:12.29 ID:1iSJHvN70

所詮、電気屋と雑貨屋、馬鹿丸出し。


54名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:37:31.87 ID:PpxJq8YR0

ヤマダ電機は店員教育なってないから行かなくなった。10年以上前から変わってない。


59名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:39:01.77 ID:SUgftEsl0

>>54
店員つーかメーカからの派遣でしょ?


67名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:40:57.59 ID:XU0hBPwFO

>>54
うん確かに。店員が客用駐車場で、ヤンキー座りでタバコふかしてるような会社だからな。


55名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:38:04.81 ID:18PP0vwr0

次ぎはアフリカに出店するんでそ?


56名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:38:06.51 ID:7ccNxW6h0

結局キレイな高級トイレを提供しただけだったな


131名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:58:31.09 ID:uPYjSFdU0

>>56
もうその綺麗なトイレもなくなるわけで


60名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:39:33.31 ID:HEs0H//H0

日本に買いに来てるのにな


61名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:39:41.37 ID:ixMh8UJY0

ヤマダ電機て 店員いなくね?


63名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:40:23.76 ID:W5a13LuC0

中国人って高級ブランド好きなわりに垢抜けない人多い
海外に来てる金持ちも金かかったもん着てるんだろうけど、なんか色使いとかおかしい


64名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:40:35.32 ID:D1BoqKuo0

ただでさえヤマダなのに中国のヤマダとか


65名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:40:52.60 ID:p8+d9LNu0

中国で煮え湯を飲まされた日系企業のエピソードは枚挙にいとまがないほどだ。経済団体の中国担当者が語る。
「メガネフレームメーカーの野尻眼鏡が北京に店を置いたところ、『野尻』という名前が卑猥で下品だという市民のクレームが殺到し、
結局、北京市工商局の通告で『野尻』の二文字を削除しなければならなくなったということもありました。

03年には昭和電線の現地合弁会社が上場を申請したとき、『昭和』の文字が侵略戦争を想起させるとして、市民から抗議が殺到したため、
上海証券取引所が上場を無期限延期するという事件が起きたこともあった」
 富坂聰 『中国という大難』より


68名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:40:58.57 ID:JuMSFxTT0

某ヤマダは売り場がアホみたいに広いんだがレジがひとつで長蛇の列
客をなめんな、商売する気ねえんなら店畳んで肥溜め飛び込んで氏ね、このクソボンクラが!
と言いたい


69名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:41:00.80 ID:y/JtkeQr0

TPPが物申す!!!!!

あじあの~~~せいちょうwぉぉぉとりこむ~~~~~~
&どっとこむ~~~wwwww

馬鹿だろwwwww www www www


70名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:42:02.78 ID:yULh4dCW0

やめチャイナ、そうシナよ!

『2013年中国崩壊』


71名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:42:07.68 ID:l3ahNG/m0

トイレが高級って
ガチョウの首で穴拭くの
ですか


74名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:42:20.27 ID:YX/A9JZS0

十三億人の巨大市場(笑)


75名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:42:33.68 ID:bql4njc20

中国に夢見る人はry


76名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:43:03.39 ID:zYhZzxU/O

ヤマダは国内からも消えると思う。


まったく安くないし、ポイント制度も改悪したし(たいしたポイントもつかないのに携帯の設定とか面倒)、店員もやる気ないし、イメージ(えなり)がダサすぎだし、
オワコン感すげえwwww


99名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:50:04.56 ID:KXc42SYb0

>>76
俺は馬鹿だからポイントスロッターに暇な時に出掛けたんだわ
そして… 改悪

周囲は俺と同じ馬鹿ばっかだったな  by ナガノ


78名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:43:21.86 ID:w34hcbkk0

需要取り込めずって出来るか出来ないかサルでもわかるだろ。


80名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:43:24.38 ID:/6EKTfAZ0

ふっ、おつかれw


83名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:44:00.00 ID:IJC5dQKn0

関西人からしたら、梅田の三越伊勢丹や難波のヤマダ電機とかいつ潰れてもおかしくないぞ


87名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:45:41.15 ID:AVBXDa120

小売りで海外進出して成功した企業って世界にどれだけあるんかな?
西友買収してこっそりと日本で商売してるウォルマートくらいしか思いつかんな


91名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:47:39.64 ID:4wNLzLZx0

中国でもネット通販全盛なんだろ。後進国だからとか舐めてかかってたんじゃないのかな。


92名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:47:56.37 ID:5GKA9c8C0

日経もひでえなあw散々中国中国煽っておいて


95名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:49:10.23 ID:SUgftEsl0

>>92
売国ですから


108名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:52:34.79 ID:NgyahSCwP

>>92
ほんと、マジでクズだよな、日経。
中国市場の問題点とか詳細に報道して、注意して進出しろと言うならまだしも。


113名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:54:15.82 ID:zOuipXp50

>>92
今はTPPでしょ。
国内市場が飽和してるもんだから、必死なのよ。
あんまり悪く言ってやるなw


93名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:48:15.17 ID:/6EKTfAZ0

そういや、ヤマダってもう長いこと行ってないな。

ポイントカードが改悪されたのもあるけど、価格高くなって、
さらになんか生活用品とか売り始めて品揃えまで悪化して、
足を運ぶ気すらおきなくなったんだっけか。

今はその存在すら忘れてたレベル。


96名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:49:35.54 ID:jT/wpWp60

中国なんて撤退して正解w


98名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:50:01.33 ID:7ccNxW6h0

中国で儲かった日本企業なんか無いだろ


101名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:50:50.42 ID:YWEHEHxe0

洗濯機が欲しくて日曜の夜に新宿に行ったら、ヨド、ビックと値引き合戦やってたみたいで
上位機の価格が下位機の価格を下回ってた


102名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:51:17.26 ID:fBWZ8Vk80

マスゴミの言ってることは嘘ばかりだダメダメじゃんw


104名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:51:59.68 ID:P74JCf560

これだもん

【トイレの水道水でコーヒーいれる  香港のスタバ】
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130531/chn13053120270004-n1.htm


105名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:52:11.96 ID:FsCBo5FS0

店舗が悪いんじゃなくて他の怪しい店でコピー商品が更に安値で売っていたからだろうなw


106名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:52:18.16 ID:kopegrwc0

チャンコロどもは品質や使いやすさよりも安物買いが中心だ。
今から50年前の日本を考えてごらん。今のチャンコロにぴ
ったりだ。んで、MADE IN USAなら何でもOK。まるで昔の日本
だよ。


109名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:53:02.34 ID:+1Had3tA0

実際の購買層たる中国の富裕層は、全人口の1%にも満たない1200万人。
あとは月収数千から数万円程度の貧困層。

典型的なリサーチ不足。
典型的な隣の芝生。
最初から解っていたこと。


110名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:53:21.02 ID:legtmYbA0

ヤオハンの失敗に学べよ・・・


111名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:53:47.61 ID:RFcnIn5s0

購買力もついてきて、これからだろ中国は。
何のために投資したんだ。


112名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:54:00.48 ID:eJTKdahgP

ヤマダてどうやって稼いでるんだ
近所のヤマダなんて休日でも客より店員のほうが多いぞ、県庁所在地の駅ビルなのに


117名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:55:54.37 ID:P74JCf560

>>112
出入り業者に入館証売って儲けてるのかな?
あれ使いまわし出来ないらしいね


118名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:56:13.22 ID:J24ifx1D0

中国じゃこの手の購買層はまだまだ極少ってことか


119名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:56:26.68 ID:sIlmGI2LP

中国はあかんわ。だいたい共産主義のまま金を持たせるとこうなるんだよ。
まずは民主化。それから経済援助が順番だよ。


120名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:56:26.83 ID:S3VejUNlO

今までも撤退してるが チャイナマンセで 問題点を隠してきたんだろ。


121名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:56:47.18 ID:kLwoc4Lj0

満州時代のままならシンガポールくらいの客層を期待してもいいだろうけど
シナ領土の今は無理。漢民族は民度低すぎる


122名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:57:12.28 ID:wfm7FrGzO

ヤマダって体力ないのに店舗増やしまくってるイメージ


123名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:57:17.88 ID:KYB2FZ/i0

カードの頃はスロット順番待ち多かったが携帯になってからやってるやつぜんぜん見ねえ


125名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:57:41.38 ID:Kiir8nXv0

山田は品揃えがわりいからなあ


130名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:58:28.78 ID:2tjjoy3H0

中国なんかに進出を決めたアホ首脳陣は全員クビだろ
最後は商品を略奪されずに7割引きでも売れてよかったな


133名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:58:42.00 ID:SUgftEsl0

今はアマゾンと楽天とNTT-Xで大抵用が済むからな


136名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:59:13.84 ID:qnAlJ/WOO

>>中国での事業展開の難しさが浮き彫りになっている。

>>日本経済新聞 2013/5/31 19:43

は?をいこら、どの口が吐かしてんだ?
散々煽った責任とれや!


138名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:59:40.19 ID:Qs+rIG42O

シナで小売りするくらいならインドでやるわ


139名無しさん@13周年 2013/05/31(金)22:59:49.39 ID:qlMdq2bb0

いったい幾ら賠償金を払って、撤退させて貰ったのか…
「簡単に中国から撤退できると思うなよ」と、
マジで中国当局が企業に手切れ金を請求してる
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/562030/


引用元:【小売り】三越伊勢丹とヤマダ電機、中国で相次ぎ閉店

三越伊勢丹とヤマダ電機、中国で相次ぎ閉店についてのコメント

0


Notable
Advertisement
Amazon
Advertisement
Amazon
Amazon
Advertisement
Amazon
Access Rank
Advertisement
Amazon
アクセスランキング