Headline

17年後もガソリンや軽油のエンジン車が9割を占める…伸び悩む電気自動車

2013年03月30日  22:01

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ 2013/03/30(土)21:27:38.74 ID:???0

電気自動車の普及が期待される一方で、ガソリンエンジンなどの燃費性能が
向上していることから、17年後の2030年でも、ガソリンや軽油のエンジンを搭載した車が
世界の自動車販売のおよそ90%を占めるとする民間の予測がまとまりました。

この予測は、調査会社の「富士経済」が自動車メーカーや消費者への聞き取りなどを
基にまとめたものです。
今月発表された最新の予測によりますと、2030年1年間の世界の自動車の販売台数は
去年より56%増えて、1億2400万台になるとしています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130330/k10013562091000.html


4名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:29:14.93 ID:E4NS2HH40

15分で充電できて、500kmは走れないとダメだろ
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/562030/


45名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:39:06.92 ID:/uEpfcl40

>>4
15分は長すぎる。
ガソリンだと5分以内で満タンにできるのだから
同じ水準でないと難しい。

もしも15分も待たせるなら、その分、格安でないとダメ。割安ではダメ。
例えば10キロ走るのに必要なコストは10円未満くらい。


5名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:29:16.39 ID:qlPMiVQe0

NHKの願望丸出し


7名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:29:44.92 ID:k3HLWlur0

クリーンディーゼル最強ってことだな


8名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:29:56.64 ID:Eg/o2xD50

最近のバッテリーの不祥事による悪評が効きすぎだろう


9名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:29:56.59 ID:O3hPyVWl0

自宅で車を充電できる環境を整備できるのなんて、アメリカのクソ田舎くらいだわ


10名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:29:59.79 ID:ZXSK11DS0

石油利権必死だな


12名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:30:23.77 ID:eYdMWfor0

5分でフル充電できて500kmくらい走れればなあ・・・


104名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:52:30.13 ID:ar5x5Q/s0

>>12
バッテリーの核的な部品をゴパっと取り替える感じなら早そうだな


121名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:55:59.11 ID:nIIX3yGm0

>>104
それ、アラブかどっかで実験やったけど
バッテリーの重量を一日交換に必要なだけ貯蔵しておくしてだけで凄まじいコストになりやめてしまった


13名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:30:59.65 ID:1jIinypb0

17年後なんてどうひっくりかえってるかわかるかよ


88名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:49:24.47 ID:G8x1XLDH0

>>13
21世紀には、車は透明チューブの中を走ってるはずだったのに、
もう13年も過ぎたのにまだ地面の上を走ってるんだぜ


14名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:31:22.99 ID:RL1jLo3a0

バッテリー技術のブレイクスルーがないと普及は無理。
つまり当分ないってこった


28名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:35:12.65 ID:ZXSK11DS0

>>14
車載の充電器に充電する間は無理だな
スタンドで電池を簡単に載せ替えるようにならないと


78名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:46:29.68 ID:86+1sCHR0

>>28
現状コレが理想だな、出来てもタブンぼったくられるだろうけどなw

自宅で充電する場合マンションや駐車場が離れた場所に有るともう絶望的だもんな


15名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:31:37.31 ID:24MM0zMR0

節電してんのに電気使用を増やすの?


16名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:31:51.35 ID:T9YSw9I90

不便だからどうしようもないだろうね
あと、ハイブリットなんか異常者しか乗っていないようで
同様に見られるだけでも損みたいな感じでしょ
環境とかエネルギーとか言うのなら車減らせよってことだろ
とりあえず60以上は運転禁止にしろよ


18名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:31:52.64 ID:3+9fImjX0

余程、蓄電器機のイノベーションが無い限り
化石燃料を基としたモノからは脱却できないだろうね。


19名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:31:59.73 ID:E4NS2HH40

技術的なブレークスルーはどこにあるか分からないから、十年後には
韓国製の電池で世界中の車が走ってるかもしれないよ


47名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:39:13.83 ID:VVfWAb5X0

>>19
韓国は今年中に財政破綻するので10年後は国自体がありません。


21名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:32:24.90 ID:v74pZDPm0

三菱のコケ方がヤバいからなぁ、リーフは急速充電で激烈に劣化するし。


22名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:32:43.81 ID:Cz6aTsZk0

17年後も先ならメインにハイブリットでセカンドはEVとの二つになると思うけどなぁ


23名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:33:22.16 ID:9HPZj+1J0

まあガソリンはなくならないからね


24名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:33:51.51 ID:XriwmDph0

バッテリーの進化のスパンが遅いんだよなぁ・・・


25名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:34:25.23 ID:RM86e1HG0

道路に電線張れば電気自動車でいいだろ


26名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:34:37.73 ID:lxdnl5H10

日本でコンセントから充電できて補助金込みで普通車くらいの値段なら普及しそうだけどな。
国土狭いし。せいぜい田舎のスーパーくらいまでしか出かけない人達にうけるはず。
ガソリンスタンドが過疎化でドンドン減っている今は特にチャンスだろ。


27名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:34:43.52 ID:p2rHJXkx0

なにいってんだろう
原発とまって深夜電力の割引が無くなっていくのに、充電タイプの電気自動車は売れるわけがない
電気代もどんどん上がる
ハイブリットも長期的には、ねえ。


29名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:35:13.64 ID:b8HMAp9Q0

LEDみたいにある起点で爆発的に増える・・・・・・筈?


30名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:35:29.87 ID:8HXW/tyg0

そりゃそっちのほうが安いもの。


33名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:36:14.69 ID:jUUiQL7h0

17年後の予想を言うだけの簡単な仕事です


34名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:36:20.73 ID:lrohyik20

伸び悩むと言われても

リチウムイオン充電池が炎上しているのは、技術が乏しい あるいは 未開発 、 自称科学者

が、幅を利かせているから内燃機関が主体となるわなw


35名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:36:57.65 ID:lxLGQTt/0

自動車が増えてトヨタが儲かるということですね


36名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:37:18.90 ID:5JcIoJfw0

ランボルギーニで女子高生迎えに行ったら男子高生にShit!Fuck!Fuck!言われたwww


37名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:37:31.39 ID:3vh0aAgt0

そりゃガソリンの方が燃焼効率良いし
ガソリン以上に効率の良さがなければ電気に勝ち目はないよ


38名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:37:40.32 ID:50xJn9j+P

>聞き取りなどを基にまとめたものです
つまり何の根拠もない噂ばなしじゃん


42名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:38:42.91 ID:RM86e1HG0

高速道路なんて自動車専用道路なんだから、路面に給電設備つければ
モーターで走れるだろ (・ω・)


48名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:39:13.91 ID:psRDIcjo0

バッテリーが劣化するのがバレちゃったし今の耐久性じゃ使えないよ
だいたい電気の由来が問題のある原発だった、その原発止めて
化石燃料燃やしまくるって時点でクリーンでもなんでもない


49名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:39:30.63 ID:WRCxo01Z0

冷暖房能力がゼロの電気自動車が売れると思ってる奴は一人も居ないだろう?
真夏は窓を全開で何とかしのげても真冬は乳幼児老人が凍死をするぞ!!!
賢い人は、騙されて電気自動車を買う馬鹿を嘲笑して居れば良いだけだよw


50名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:39:39.12 ID:7/WOkk0V0

石油ピークは過ぎたらしいが、

石油は、枯渇しないのか?


67名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:43:11.24 ID:3vh0aAgt0

>>50
新しい油田が見つかってるし


52名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:40:22.95 ID:UEFtsA4l0

バッテリーは電気自転車みたいに簡単に取り外して
家の中で充電できるようにして欲しいなあ。
劣化したときも取り替え易いし。


53名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:40:25.34 ID:VPuO0xbi0

つまりその間は、ハイブリッドが優位に立つということだね


54名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:40:31.71 ID:j69oUWNc0

一般的な給油と同じ時間で充電できて同じ距離走れるようにならんと駄目だろう
いくら電気代のほうが安いとはいえ不便過ぎる


55名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:40:34.64 ID:7K/wWSKB0

電気の元も石油だからな、だったら時間掛けて充電するなんてバカげてる
原発万能だった頃は活気付いてたが今じゃ電気自動車は不便な箱


56名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:40:45.34 ID:2JLMUKHz0

ハイブリッドでいいじゃん
新型プリウスでリッター40kmなら
不便な電気自動車をわざわざ買う必要ない


58名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:41:23.29 ID:YkVxcDX00

ハイブリッドが6割だろ


59名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:41:50.96 ID:5JFmyrg50

まじエアコン使えないだろ。どんだけ過去に戻したいんだ?


61名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:42:01.01 ID:cUAMCryc0

燃料電池車はどっちに入るの? 想定が幼稚だな。


64名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:42:05.80 ID:DOHTfNiw0

石油って不思議だよな
生成過程もはっきりとしてないんでしょ?


71名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:44:10.00 ID:5KRI9fDTT

>>64
植物が枯れて土に染み込んだ油=石油


70名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:44:05.78 ID:Sm2i1otH0

電気自動車のような不完全な技術では未来は拓けないよwwww


72名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:44:15.64 ID:wrFm3Ab10

なんか「意図」を感じるね。


77名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:46:24.91 ID:DffBGMPn0

燃費250km/Lとか走れるようになってれば当面は問題なかろう


79名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:46:35.94 ID:6SGcZnoQ0

電気自動車やハイブリッド車はバッテリーが経年劣化すると燃費が悪くなる
で、バッテリーを交換するとベラボーに費用がかかる
蓄電池の技術のブレイクスルーがないと厳しいな


80名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:46:38.01 ID:XkBBWAxc0

動くものは軽くないとダメ
充電式はそこが致命的

道路から電力が供給されるのならイケる


81名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:47:08.61 ID:PnzSfazb0

バッテリーってすぐに壊れる。
EVの蓄電池は過充電とか容量切れで損傷したりしないの?


82名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:47:44.25 ID:E4NS2HH40

電池は使い捨てでいいような気がするな~
ティッシュペーパーぐらいの大きさで、軽く作っとけば、スタンドでポンポンと
入れてもらえるような品物
一個で400kmぐらい走れる
助手席に予備を置いててもいいような


100名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:51:36.01 ID:nIIX3yGm0

>>82
まぁ無理だな、リチウムなんか出てくる煙触れただけで
体が溶けてしまうような劇毒物発生するんだから


119名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:55:47.59 ID:fC2rY7/B0

>>100
いつまでリチウム使う気だよ


83名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:48:17.49 ID:KDobIkRR0

電気自動車は、道路税払えよ。
エコの前にただの脱税だ。

そもそもで、電気自動車はエコなのか?
原発がつくった夜間の無駄な電気を使う=エコって定義だっただろ。


84名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:48:27.74 ID:/LJcvpqS0

自動車メーカーや消費者への聞き取りなどで将来予測をするのは間違い。
自動車メーカーは自分の都合を考えるし、消費者はエネルギーに関しては無作為調査であれば
無知と考えて良い。

17年後だと石油からガスに変わっているのではないかと思う。


85名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:48:48.67 ID:Jeaz6kd40

給電問題がアウトだろ
給電場所が現在のガソスタレベルにまでなって充電時間が5分未満で一回の充電で最低でも300kmは走れないと話にならないと思う


106名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:53:00.96 ID:3vh0aAgt0

>>85
全てのGSに給電施設があったとしても15分もかかるようじゃGS側が嫌がるよ
コーヒー1杯で3時間も粘られている客みたいな状態になるから


130名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:59:22.23 ID:Jeaz6kd40

>>106
15分ってどっから出てきた?


86名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:49:04.20 ID:v7hYIYtj0

最低でもフル充電で300kmは走れないと使い物になりませんw


87名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:49:21.83 ID:waiFzZJv0

車を作るにも輸送するにも大量に石油を使い
石油まみれで作り上げた商品が電気自動車という矛盾

阿呆くさ過ぎて涙がでるよなw


89名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:49:30.97 ID:O26ru6Tn0

高性能バッテリーの大量生産低価格化はまだかよ。


90名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:49:41.23 ID:gWRf7HNM0

物流は別に考えるとして
人が出かけすぎだろ現社会は。
俺なんか・・・


91名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:50:26.71 ID:C7jvF8dA0

信号待ちしてる間に充電できなきゃー


92名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:50:30.82 ID:djs+CpE20

カートリッジ式で数秒で満充電との交換
ノーベル賞クラスの超高容量バッテリーの実用化
バッテリーは普通で、発電システムの高効率化

上記のどれかが出来れば未来はある はず?
なんなら全て実用クリアでも良いんだよ~


93名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:50:35.96 ID:nV4xohsuO

単1電池はめたら走ってくれるのが理想だな。


94名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:50:36.84 ID:ozcIc0hs0

バッテリーをカートリッジ方式にしろよ 積み替えだけで済む


95名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:50:39.16 ID:0dPpCNa40

一番負荷かかる状況で200キロは走ってほしいな
そうすりゃ250万ぐらいなら買ってもいい


96名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:50:42.99 ID:AprwM8CKP

内燃機関が無いから、寒い時期や寒冷地には全く向かない
暖房つけると航続距離が半分になる


97名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:51:25.34 ID:6pMmM1gI0

地中から石油カーボン掘り出して、CO2が出て植物が吸収して、作物になれば、
食料不足解消できて一石二鳥やん。


98名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:51:29.77 ID:7b1aUMog0

ブラジルとかはアルコールで走ってるって知ってた?


99名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:51:34.51 ID:iRdXWGr60

蓄電機器、というかエネルギーを蓄えたり取り出したりする仕組み、のブレイクスルーがなければの話だろ
技術の進歩については良い方にも悪い方にも10年先の予測はつかないよ


110名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:53:58.80 ID:nIIX3yGm0

>>99
電気側にそこまで劇的なブレイクスルーがあるんなら
ガソリン側もブレイクスルーしてるだろうか
それこそリッター100位走ってんだろう


101名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:52:01.21 ID:S0LkIeNF0

メンテによる二次収入期待でへんなボッタクリ体制とらないで、
ラムエアで風力発電充電とか画期的な方法とらないとダメだよ


102名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:52:13.77 ID:8bEJItge0

電気自動車は非常時に使えない糞車


105名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:52:41.73 ID:q0tGJems0

社会インフラ進めば、電気自動車一気に普及するだろ。
充電は、高速道路や幹線道路にに非接触充電器埋めとけば、
走行距離の問題も回避できるし、バッテリも最低限積めば良くなる。


107名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:53:05.67 ID:ws080Njr0

技術的に出来るようになることと
従来のものに取って代わるようになることは違う


108名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:53:16.93 ID:7ZuLitH80

実走行距離50km~100kmなんてガソリン車だったらガソリンランプが
点灯してからの距離だよね?

常に心臓がバクバクするよねw


109名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:53:17.38 ID:JW4GrkpOP

結局今プリウスやアクア買っている層は興味本意が第一で小型車で普通にリッター30走る車が出たらハイブリッドでなくても良いんじゃないか。
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/


113名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:54:25.90 ID:L5k8L2CaO

なんで17年?セミか?


120名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:55:51.63 ID:Ua4WoagV0

インフラ整備とバッテリーだな。
数年で満充電できなくなって、バッテリー交換にバカみたいに金かかるんだろ?
普及しねえって。


123名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:56:53.43 ID:aceN0yXT0

洗車機だって終わるまで3台ぐらい待ってたりしてるからな
フル充電まで5分以内にしていかないと普及は無理だな
走行も一回の充電で300km以上は欲しいね


127名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:58:58.50 ID:lEvH1piJO

>>123
そうなると事故が恐ろしい。
充電中に発火しかねないよ。



電池って枠がある以上、限界があるんだよなぁ。なんにでめ


124名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:57:19.19 ID:K7patnLV0

シェールガス革命によってエネルギー勢力図が一変してしまったな


126名無しさん@13周年 2013/03/30(土)21:58:34.68 ID:PHYqHvLV0

車の屋根にソーラーパネル乗っけとけよ


引用元:【経済】17年後もガソリンや軽油のエンジン車が9割を占める…伸び悩む電気自動車

17年後もガソリンや軽油のエンジン車が9割を占める…伸び悩む電気自動車についてのコメント

0


Notable
Advertisement
Amazon
Advertisement
Amazon
Amazon
Advertisement
Amazon
Access Rank
Advertisement
Amazon
アクセスランキング